Rails 5.1から、viewをレンダリングしたくない時に使うrender nothing: trueが使え …
カテゴリー: Ruby on Rails
FactoryBotでNameError: uninitialized constant XXXX
遭遇するたびに「ほあ?」となるのでメモ。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
FactoryBot.define do factory :question do name '職業' after(:build) do |question| question.items << FactoryBot.build(:question_item_1) question.items << FactoryBot.build(:question_item_2) end end end |
[ …
Capybara/Poltergeist/rmagickを利用して改定前後の画面キャプチャが同一であることをテストする
環境 Ruby 2.4.1 Rails 4.2.9 capybara 2.15.1 poltergeist 1 …
Modelで自分自身のurlを取得する
環境 Ruby 2.5.0 Rails 5.2.0 Controllerなどrequestオブジェクトが取れる …
FactoryBotのtraitとafterコールバックを併用する
環境 Ruby 2.5.0 RSpec 3.7.1 Rails 5.2.0 気づいたらFactoryGirlが …
Active Recordでorderやpluckの中に集計関数を入れると警告が出る件
環境 Ruby 2.5.0 Rails 5.2.0 こういったSQLを発行したいときに [crayon-679 …
Active Recordでシンプルにunionを実現する
環境 Ruby 2.5.0 Rails 5.2.0 業務的なコードを書いていると、どう工夫しても複雑なSQLに …
確認用の入力欄はconfirmationを活用しよう
環境 Ruby 2.5.0 Rails 5.2.0 RoRは標準で提供している機能が膨大なので 便利ヘルパーな …
継承先クラスでオーバーライドされたメソッドを継承元クラスから呼び出す
環境 Ruby 2.5.0 Rails 5.2.0 元々がJava使いだったもので、RoRを使っていても複雑な …
present?はpresenceで置き換えられないか検討しよう
環境 Ruby 2.5.0 Rails 5.2.0 何かとよく書くpresent? 存在すればtrue、存在し …